赤いラピート ネオ・ジオン
わたくしのメイン電車は南海電車でございます。
ということで、難波駅はある種のホームでありますが、ローカル極まりないいつもの駅に突飛な痛車、もといラッピングカーが出入りするのを見るのは面白いです。
青ラピでさえまじまじと見たことないのに……
ガンダムのことは何も知らない私ですが、赤ラピートとやらを何度か見たので撮影しましたよ。
ときどきJR環状線からJR難波に帰ることがあります。
JR難波は南海電車からはちょっと離れているのですが、慣れるとどうってこともなく「とにかく直結してるんだから、いいやん」と思うようになりました。
ということで、どうせ南海難波から電車に乗るんだし(帰路)、ついでだから時間調べて噂の赤いラピート見ちゃえ、という計画。
私はいつもなんばCITY南館(2階南改札口←でも南館の3階)から帰るのですが、今日ばかりはメインの3階北改札口へ。
17:30なんば発の赤ラピートなら間に合うかも?

間に合った!
私は17:00ジャストぐらいにホームに着いたのですが、その時は一組の親子連れだけだったのが、だんだん……どんどん人が集まってくるぞお。
本格的なごついカメラ持って、真正面を陣取っている人もいる。
でも、通りすがりっぽい人もたくさんいる。
やはりそれなりに話題になっているようです。
南海はあんまり、こういうオタク向け企画はしたことないと思うのですが……
(泉北高速線は今も松本零士カーあるのかな?)
いつも見かける青ラピートは(乗客も少なく)誰も気に掛けてもいないのに、色が変わっただけでこの差ですよ。色だけじゃないけどさ。
かわいそうな青ラピート。
せめて私だけでも、青ラピをこれから「メロウラ」あるいは「ボルドックス」と呼ぶようにしよう。
乗り込むお客さんも(当社比)いつもより多かったな。




17:20頃にホームに到着して、もうそこからはひたすら撮影会。
通りすがりのおじさんおばさんも、オタクっぽい人(ガンダムオタかもしれないし、テツかもしれない)も、会社帰りのリーマンも若者もみんな、スマホやらデジカメ持って撮影会。
ところで私、一般的な単語ぐらいは知っていますがガンダムのことはほとんど何も知りません。
ははは、すいません。
赤いラピート(ネオ・ジオン)は6/30までの期間限定です。
南海難波まで見に来られる方はお早めに!
ラピート乗り場すぐそばに、豚まん&しゅうまい&アイスなどで有名な551売り場もあります。大阪みやげにどうぞ!(え?)
後日(6/23)、スーパーシートとやらを撮影しました。
わたくしはFANKSですので、ガンダムとはBEYOND THE TIMEつながりだけなんだよね……
ということで、難波駅はある種のホームでありますが、ローカル極まりないいつもの駅に突飛な痛車、もといラッピングカーが出入りするのを見るのは面白いです。
青ラピでさえまじまじと見たことないのに……
ガンダムのことは何も知らない私ですが、赤ラピートとやらを何度か見たので撮影しましたよ。
ときどきJR環状線からJR難波に帰ることがあります。
JR難波は南海電車からはちょっと離れているのですが、慣れるとどうってこともなく「とにかく直結してるんだから、いいやん」と思うようになりました。
ということで、どうせ南海難波から電車に乗るんだし(帰路)、ついでだから時間調べて噂の赤いラピート見ちゃえ、という計画。
私はいつもなんばCITY南館(2階南改札口←でも南館の3階)から帰るのですが、今日ばかりはメインの3階北改札口へ。
17:30なんば発の赤ラピートなら間に合うかも?

間に合った!
私は17:00ジャストぐらいにホームに着いたのですが、その時は一組の親子連れだけだったのが、だんだん……どんどん人が集まってくるぞお。
本格的なごついカメラ持って、真正面を陣取っている人もいる。
でも、通りすがりっぽい人もたくさんいる。
やはりそれなりに話題になっているようです。
南海はあんまり、こういうオタク向け企画はしたことないと思うのですが……
(泉北高速線は今も松本零士カーあるのかな?)
いつも見かける青ラピートは(乗客も少なく)誰も気に掛けてもいないのに、色が変わっただけでこの差ですよ。色だけじゃないけどさ。
かわいそうな青ラピート。
せめて私だけでも、青ラピをこれから「メロウラ」あるいは「ボルドックス」と呼ぶようにしよう。
乗り込むお客さんも(当社比)いつもより多かったな。




17:20頃にホームに到着して、もうそこからはひたすら撮影会。
通りすがりのおじさんおばさんも、オタクっぽい人(ガンダムオタかもしれないし、テツかもしれない)も、会社帰りのリーマンも若者もみんな、スマホやらデジカメ持って撮影会。
ところで私、一般的な単語ぐらいは知っていますがガンダムのことはほとんど何も知りません。
ははは、すいません。
赤いラピート(ネオ・ジオン)は6/30までの期間限定です。
南海難波まで見に来られる方はお早めに!
ラピート乗り場すぐそばに、豚まん&しゅうまい&アイスなどで有名な551売り場もあります。大阪みやげにどうぞ!(え?)
後日(6/23)、スーパーシートとやらを撮影しました。
わたくしはFANKSですので、ガンダムとはBEYOND THE TIMEつながりだけなんだよね……
![]() | Beyond The Time~メビウスの宇宙を越えて~ (1988/03/05) TM NETWORK 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- イクニ新作・ユリ熊嵐 2015年1月スタート (2014/12/09)
- ピングベアとは何なのか? ユリ熊嵐 (2014/09/04)
- 赤いラピート ネオ・ジオン (2014/06/24)
- 少女革命ウテナ原画展@阪神梅田本店 (2013/08/22)
- 聖☆おにいさん映画予告編 (2013/04/07)
スポンサーサイト
≪ 花の詩女 GOTHICMADE ドリパスで5都市上映 | HOME | 青池保子「アルカサル―王城―」宝塚上演決定!! ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 花の詩女 GOTHICMADE ドリパスで5都市上映 | HOME | 青池保子「アルカサル―王城―」宝塚上演決定!! ≫
プロフィール
Author:小林りり子
マンガ大好き小林りり子の感想日記。
メールフォーム
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2020/03 (1)
- 2019/02 (1)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (1)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (2)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (1)
- 2016/03 (1)
- 2016/02 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/07 (1)
- 2015/05 (1)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (7)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (2)
- 2014/10 (2)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (2)
- 2014/05 (3)
- 2014/04 (3)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (7)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (4)
- 2013/06 (4)
- 2013/05 (5)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (5)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (8)
- 2012/11 (2)
カテゴリ
新刊情報
定番おすすめ商品
リンク
検索フォーム
カウンター